にっぽんの温泉100選 | 人気温泉旅館ホテル250選 | 5つ星の宿 | 部門別100選 | 宿のパンフ | ベストセレクション | 宿の必需品 | 観光経済の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
  アーカイブ
→ PR
→ 宿の必需品
目次
→ 観光業界人インタビュー
→ このひと
→ いらっしゃいませ!
→ 最新宿泊&施設情報
→ 特集
→ データ
→ 注目トピックス
→ 2016年のニュース
→ 2016年の写真ニュース
→ 2015年のニュース
→ 2015年の写真ニュース
→ 2014年のニュース
→ 2014年の写真ニュース
→ 2013年のニュース
→ 2013年の写真ニュース
→ 2012年のニュース
→ 2012年の写真ニュース
→ 2011年のニュース
→ 2011年の写真ニュース
→ 2010年のニュース
→ 2010年の写真ニュース
→ 2009年のニュース
→ 2009年の写真ニュース
→ 2008年のニュース
→ 2008年の写真ニュース
→ 2007年のニュース
→ 2007年の写真ニュース
→ 2006年のニュース
→ 2005年のニュース
→ 2004年のニュース

 ■いらっしゃいませ!  第2558号≪2010年4月17日(土)発行≫掲載
第576回「よその旅館ホテル」

あたたかい宿 谷屋(愛媛県・道後温泉)

竹林淑子さん

──特徴は。
 「昔懐かしき良き昭和の時代にタイムスリップしたかのような小民家風の旅館です。部屋数は7室。木の温もり、人の温もり、湯の温もり、でお客さまをお迎えします。時を忘れて温泉につかって、自分の家に居るように過ごせます」

──随所にこだわりがあるようですね。
 「料理は特に自慢です。地産地消をこころがけ、食材には魚は朝とれたばかりの瀬戸内もの、野菜はできるだけ自家栽培のものを使っています。アメニティにも凝っていてタオル類は今治産、浴衣は三代目魚武濱田成夫さんがデザインしたオリジナル、置いている小物は手作りの品でそろえています」

──温泉地の旅館と言えば風呂です。
 「大浴場はなく、すべて貸し切り風呂。湯山川のあぶら石を使った岩風呂、松山の市花、椿が描かれたガラスタイル風呂、そして石風呂の3つのタイプがあります。温泉は掛け流し。24時間好きな時に入っていただけます」

──3年前にリニューアルしたわけは。
 「施設が老朽化していたからです。以前は21室で、団体や学生もとっていたのですが、今は、高級ではないが、ちょっとリッチな気分でくつろげる宿として、滞在を楽しむ個人のお客さまに限定しています。連泊に対応するため、夕食の提供は連泊中の1日だけ。宴会の客がうろうろすることがないよう、宴会の受注はやめました」

──課題はありますか。
 「料理をさらに充実させること。接客については、当初はお客さまのじゃまをしないというコンセプトであまりかかわらなかったのですが、今は、もっと心遣いをしなければと考え直しています」

【1人・1万6425円から】


週刊 観光経済新聞
観光業界トップメディア
観光に専門特化
観光立国を推進
JAPAN Endless Discovery
個人情報著作権等ご購読広告掲載お問い合わせ

写真、見出し、記事など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。著作権・著作隣接権は観光経済新聞社に帰属します。
Copyright (c) 1999ー2017 Kankokeizai News Corporation
All Rights Reserved