「肥前窯業圏」活性化推進協議会、周遊パスポート「ななぱす」発売


 「肥前窯業圏」活性化推進協議会は15日、周遊パスポート「ななぱす」を発売した。

長崎県及び佐賀県、関係市町、団体で構成する「肥前窯業圏」活性化推進協議会では、文化庁の日本遺産「肥前やきもの圏」に認定されているやきものの7つの産地(※)で利用できる周遊パスポート「ななぱす」を下記のとおり発売します。

長崎・佐賀にまたがるやきもの産地でお得に「まなぶ」「あそぶ」「みつける」「たべる」を楽しめる内容となっています。ぜひご利用ください。

※7産地…長崎県の佐世保市、波佐見町、佐賀県の唐津市、伊万里市、武雄市、嬉野市、有田町

【肥前やきもの圏周遊パスポート「ななぱす」概要】
1.期間
販売期間:令和3年11月15日(月曜日)から令和4年1月31日(月曜日)まで
利用可能期間:令和3年11月15日(月曜日)から令和4年1月31日(月曜日)まで
2.販売価格
1冊500円(税込み)
3.販売場所
佐世保、波佐見、唐津、伊万里、武雄、嬉野、有田各観光協会にて販売
4.内容
○特別企画1 肥前やきもの圏の特別なおもてなし
まだ多くの人には知られていない穴場スポットの窯元めぐりや、隠れ家古民家での体験による非日常空間へのタイムスリップ、やきものの「かけら」から歴史と文化を学ぶ自然探索など、肥前やきもの圏でしか味わえない特別なおもてなしプランを紹介しています。
○特別企画2 肥前やきもの圏 器×グルメ
産地ならではの魅力ある器を使用した「肥前やきもの圏」メニューが期間限定で味わえるお店を紹介しています。
○特別企画3 スタンプラリー
「ななぱす」を持って産地をめぐりスタンプを集めて応募すると抽選で「肥前やきもの圏」スペシャルセットが3名様に当たります。
○特別企画4 #肥前やきもの圏フォトコンテスト
インスタグラムでのフォトコンテスト企画を紹介しています。参加すると抽選で5,000円相当の商品が7名様に当たります。
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒