【いらっしゃいませ!】 祭屋湯左衛門(福島県・飯坂温泉)柳沼公貴さん


四季を楽しめる、開放感ある露天風呂

 ――宿のセールスポイントは何ですか。

 「飯坂温泉の多くの宿は摺上川沿いに建っているのですが、当館は奥の山の方に建物があるので敷地が広く、開放感のある大きな露天風呂が自慢です。四季折々の景色を楽しめる露天風呂はお客さまに喜ばれています」

 ――料理の内容は。

 「メインの鍋料理には福島牛を使っています。ご飯には福島県産米を使っており、とてもおいしいとお客さまに評判です。桃など季節のフルーツも味わっていただけます」

 「最近はバイキング形式を採用する宿も増えていますが、当館は朝食、夕食ともお膳で提供し、落ち着いて召し上がっていただけるようにしています」

 ――お客さまの入りはいかがでしょうか。

 「5月にコロナが5類に移行された頃からお客さまが戻ってきています。お盆期間はほぼ満室です。当館の客層は年配の方が中心ですが、その年配の方の同窓会の予約も秋以降に数多く入ってきています」

 ――インバウンド客の状況は。

 「個人のお客さまの予約が増えてきました。入り口の門に二つの提灯を飾って祭りの情緒を表現しているのですが、その写真がSNSなどで発信され、外国人の方の心に刺さっているようです」

 ――今、力を入れている取り組みは。

 「若い人向けに素泊まりや1泊朝食付きのプランも設定しています。飯坂温泉街には飲食店もたくさんあるので外食を楽しんでもらえたらと考えています。これらのプランは、『出張でせっかく福島に来たのだから、ホテルではなく、旅館に泊まって温泉も楽しみたい』というビジネスマンにも好評です」

 【29室、1泊2食付き1人・1万5千円から(税別)】

 

▷【公式】祭屋湯左衛門

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒