募集型企画オプションも
アイディディ・ソフトウェアの「アイディディ・トラベルワーカー」は、旅行業界初のグーグルのクラウドサービスを利用したリテール業務支援システム。クラウドサービスを利用することで初期費用と月額保守料が不要。月額アカウント料2800円のみで使える。
最近では、自社および他社の募集型企画旅行のあらゆる旅行商品に対応する「WEB連動 募集型企画旅行オプション」も提案。このシステムを使えば、募集型企画旅行商品の企画・仕入管理から予約・販売、精算業務までを簡単に完結できる。
ちゅーピーツアーのブランドを中心に地元発着のツアーにこだわっている広島市のひろでん中国新聞旅行も、トラベルワーカーを導入し業務の効率化を図っている旅行会社の一つ。自社主催の募集ツアーがメインなこともありトラベルワーカーを導入した。
「トラベルワーカー導入前は、システムコストが非常にかかっていた」と総務部課長の藤本孝之氏。トラベルワーカーの導入でコストの大幅な削減に成功。また、「社員の増減に合わせて毎月、アカウント数を変更できる。スマホやタブレットなどどんなデバイスでも使える点もいい」とも。
WEB連動 募集型企画旅行オプション導入前は、自社ホームページへのツアーの掲載・削除はそのたびに外注先に依頼していた。今では、「社内で簡単に設定でき、リアルタイムでウェブに反映できるようになった。ツアーの登録も簡単で使いやすい」と藤本氏。「将来的には危機管理対応などにも期待したい」と話す。