白鳥の変装踊り(岐阜県郡山市)
日本三大盆踊りの一つ「郡上おどり」は、岐阜県郡上市の代表的なお祭りだ。華やかで知名度の高い郡上おどりに隠れがちだが、郡上市には双璧ともいうべき盆踊り「白鳥(しろとり)おどり」(岐阜県郡上市)があることも忘れてはいけない。全体的に優雅さが際立つ郡上おどりと比べると、白鳥おどりは「動的」、情熱的なアグレッシブな唄と踊りが特徴だ。
郡上おどりと同じように7~8月の会期中、複数夜にわたり開催される白鳥おどり。8月末の「おどり納め」をもって盆踊りは終わりとなるが、実は9月の末にお楽しみイベントを残している。それが「変装踊りコンクール」だ。その名の通り、さまざまな出場団体が工夫をこらした扮装をして踊り、仮装の腕を競う大会である。風刺をこらしたものから、人気キャラクターのコスプレまで、仮装はバラエティーに富んでいて見応えがある。
実は白鳥町において、現在のように商店街で大々的に盆踊りが開催されるようになったのは、この変装踊りが起源だという説がある。神社の秋まつりで神楽を舞った若者たちが、神楽の装束を着て町中で踊り始めた。そのため、今も白鳥大神楽の日程と変奏踊りコンクールの日程は同じである。この説に従えば、夏の盆踊りシーズンからポツンと外れている理由も納得できる。
盆踊りの場で仮装をして踊る慣習は、古今東西、日本各地で見いだすことができる。日々の労働から解放される束の間の休息。仮装をして自分ではない何者かに変化することは、己を解き放ち、祭りという非日常的の時間に没入するための儀式だったのだと私は考えている。そういう意味では夏祭りで浴衣に着替える行為も、仮装の一種と言ってもいいかもしれない。
変奏踊りコンクールでは、コンテスト参加者を見るだけでなく、イベントの最後に少しだけ開催される輪踊りで踊ることもできる。夏が終わっても踊り足りない人は、ぜひ参加してみることをおすすめする。
(お祭りライター・小野和哉)
【オマツリジャパン】
日本初の祭りサポート専門会社。「祭りで日本を盛り上げる」を目標に掲げ、祭りのコンサルティング、プロモーション、日本最大級のWEBプラットフォーム運営など、地方創生に取り組む。https://omatsurijapan.com
思い思いの仮装で踊る参加者たち