![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/31688-162-eb0c55207bc8f735423890e70a4c3eb3-2154x1228-1.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
NET MONEYは20日、「クレジットカードに関する利用実態調査」の結果を発表した。
株式会社ZUU(代表取締役:冨田和成、東証グロース4387)が運営する金融情報メディア「NET MONEY」(https://zuu.co.jp/media/)は、カードローン借り入れ経験のある国内の20歳から69歳の男女1,000名(男:500 女:500)を対象としたアンケートを実施しました。
- 調査概要
・実査機関:株式会社クロス・マーケテイング
・調査目的:クレジットカード利用者の満足度に関する調査
・調査対象:クレジットカードを利用した経験がある国内の20歳~69歳の男女
・有効回答件数:1,000名(男:500 女:500)
・調査方法:インターネットアンケート調査
・実施期間:2022年6月
・調査対象地域:日本国内
■調査のサマリ
クレジットカードの利用額や利用頻度は未だ低いようですが、クレジットカードを持つ人は増えており、複数枚持っている方が65%以上いました。複数枚持っている方は、ネットショッピングなどの日常生活用とビジネス用など、用途によってクレジットカードを使い分けているようです。また、貯まったポイントでお得に買い物をできることや支払いの簡便化などが理由で、クレジットカードを使って良かったという方が多いようです。
【質問1】クレジットカードの保有枚数を選択してください。
1枚のみ保有している方が34%で、2枚保有している方が26%いました。3枚以上保有している方が全体の4割程度のようです。
【質問2】メインカードとして使用しているクレジットカードがあれば選択してください。
メインカードとして、三井住友カードゴールド(NL)やJCB CARD Wを利用している方が多いようです。
【質問3】クレジットカードを持ったきっかけは何ですか?
テレビやCMを見て、クレジットカードを持つきっかけにした方が多いようです。
【質問4】1ヶ月間でどれくらいクレジットカードを利用しますか?
1ヶ月で5万円も使わない方が約5割いらっしゃるようです。
【質問5】使用しているクレジットカードの限度額の設定はいくらですか?
限度額は10~30万円で設定している方が一番多く35%いらっしゃるようでした。
【質問6】クレジットカードの利用頻度を教えてください。
週に1回程度の利用が一番多い結果となりました。