【全旅連 第25回 人に優しい地域の宿づくり賞 27】努力賞 沖縄県ホテル旅館生活衛生同業組合


全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会

BCP(事業継続計画)策定支援事業

 沖縄県ホテル旅館生活衛生同業組合は、組合員施設の事業継続計画(BCP)策定支援へ、防災マップの作成や講習会を行った。

 民間の調査によると、沖縄県内事業者の約9割がBCP未策定。経産省が推進する中小企業向けの「事業継続力強化計画」認定制度で、同組合に加盟する事業者の認定は令和2年度末時点でゼロだ。

 BCP策定の必要性を訴えようと同組合は、観光客向けに発刊する「おきなわリゾートマップ」について、従来、施設の広告スペースとなっていた場所を、津波や洪水、地震が起きた際の避難場所を記載した「避難所・避難場所一覧」とした。

 事業継続力強化計画のモデル事例も作成。津波など水害が起きた際の被害を予想した上で、事業を継続するための対策を記した。

 これらマップやモデルを資料とした、全組合員対象の「BCP策定支援講習会」を令和4年2月8日にオンラインで実施。BCP策定の重要性について「多くの気付きがあった」と同組合。

 「今後も勉強会を継続開催し、認定制度の認定事業者を増やすとともに、業界全体でのBCP策定を目指す」。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒