茨城県は9日、2023年の観光入込客数(延べ人数)は前年比23.0%増の6105万5千人だったと発表した。コロナ禍前で過去最高を記録した19年(6443万4千人)の約95%にあたる。
県内の観光地186地点と行祭事・イベント245地点の入込客数を単純合計した。入込客数1位はひたちなか市の430万5千人。次いで大洗町の427万7千人、つくば市の393万7千人。一方、観光消費額は同20.9%増の3575億7500万円となり、過去最高を記録した。
入込客数の増加はコロナ禍後の観光需要の回復に加え、昨年10~12月に実施した茨城デスティネーションキャンペーン(DC)効果もある。
茨城DCの延べ入込客数は1906万人で、目標を5%ほど下回ったが、前年比では26%増と大きく増えた。観光消費額も18%増の1105億円となっている。
約17万人増えた笠間稲荷神社