紙の印刷物 全てをデジタル化
ウェブ制作のアビリブと、ウェブマーケティングコンサルティングを手掛けるプライムコンセプトは、旅館・ホテルの3密回避対策に、ウェブ接客ツール「プライムコンシェルジュ」を提供している。発売わずか3カ月で、導入施設は300を超えた。発売当初は、「施設の混雑状況を見える化したい」との要望に応え開発したが、最近では、「アフターコロナ時代のキーワードとなっている『デジタルトランスフォーメーション(DX)』ツールとしての役割が大きくなっている」と両社。
「今後あらゆるものがデジタル化されていくと考えられる。それは、旅館・ホテルも例外ではない」と両社では指摘する。その中で、「プライムコンシェルジュは、そのような時代にふさわしいツール」とアピールする。
特徴は、館内インフォメーションや、グルメマップ、さまざまな販促物など、今まで宿泊者に渡していた紙の印刷物を全てデジタル化できるため、コスト削減が可能。また、Go Toトラベルの「地域共通クーポン」の館内消費促進や、別注料理、ドリンクメニューの紹介など、滞在中の宿泊者が閲覧するツールなので、販促活動で付帯売り上げの向上も見込める。
もちろん、3密回避のための混雑表示機能は標準装備されている。
使用方法は、宿泊客がスマートフォンで、専用のQRコードを読み取ることで利用できる。
導入にあたっては三つのコースから選べる。「フリー」は、初期費用と月額費用がともに無料。「スタンダード」は、販売促進などの機能がバージョンアップ。「プレミアム」は、AIカメラセンサーが付いており、混雑表示が自動更新される。
プライムコンシェルジュのイメージ