無料!観光経済新聞オンラインセミナー9月28日開催!申し込み受付中です!
観光ニューノーマル「観光×農業×食で外貨を稼ぐ~山形庄内が挑む地方創生の成功モデル~」
【開催日時】
2020年9月28日(月) 16:00~17:00
【セミナー概要】
「GO TOキャンペーン」が開始され、三密回避や衛生管理を徹底しつつ、観光業が再開されています。新たな日常(ニューノーマル)の中でこれからの産業回復に向け、観光に求められるものとは何でしょうか。withコロナ時代の観光戦略とその手法、取り組みについて探っていきます。
シリーズ第5弾のテーマは「観光×農業×食で外貨を稼ぐ~山形庄内が挑む地方創生の成功モデル~」です。
東北の地方都市、山形県鶴岡市。のどかな田園風景が広がるこの地域に、世界からも注目されるバイオベンチャーが集う「鶴岡サイエンスパーク」の一角に、世界的な建築家である坂茂氏設計のホテル「スイデンテラス」があります。このホテルを運営する創業6年目の街づくりベンチャー企業は、今年クールジャパン機構から最大15億円の出資が決まり、観光×農業で庄内のインバウンド・地方創生を推進している他、多角的な経営手法で地域の課題に挑んでいます。
また、鶴岡市は国内で唯一「ユネスコ食文化創造都市」に認定されている「食の街」でもあります。地域の食文化や精神文化を地域資源として活かし、ツアー造成や体験メニューの開発など、「産業観光」の開発を進めています。
今回のセミナーでは、ヤマガタデザイン株式会社代表取締役の山中大介氏と、DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー常務理事の永壽祥司氏をお迎えして、地域創生の成功モデルを目指す山形庄内・鶴岡市の取り組みについてお話いただきます。
是非奮ってご参加ください。
【登壇者】
■登壇者
ヤマガタデザイン株式会社 代表取締役
山中 大介 氏
「地域資源から事業をデザインし、子どもたちの生きる未来に、自らも希望を持てる社会を実現する」をミッションに、山形県庄内地方で街づくりを推進中。田んぼに浮かぶ木造ホテル「スイデンテラス」、遊びと学びの児童施設「キッズドームソライ」、地域資源で循環する有機農業「SHONAI ROOTS」、人材紹介ポータルメディア「ショウナイズカン」などを手掛ける。
DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー 常務理事
永壽 祥司 氏
山形県鶴岡市出身。山形県、外務省を経て、2005年から鶴岡市の職員として総務・企画・観光部門に従事。2019年、DEGAM鶴岡ツーリズムビューローの設立に伴い常務理事に就任し、現在に至る。鶴岡市商工観光部付参事。総合旅行業務取扱管理者。
■モデレーター
株式会社やまとごころ 代表取締役
インバウンド戦略アドバイザー
村山 慶輔
神戸市出身。米国ウィスコンシン大学マディソン校卒。経営コンサルティングファーム「アクセンチュア」を経て、2007年に日本初インバウンド観光に特化したBtoBサイト「やまとごころ.jp」を立ち上げる。インバウンドの専門家として、2019年内閣府 観光戦略実行推進有識者会議メンバーを始め、各省庁の委員・プロデューサーを歴任。2020年3月には自身7冊目となる「インバウンド対応実践講座(翔泳社)」を上梓。
「観光ニューノーマル」セミナーはシリーズでお届けしています。日 時:10月13日(火) 16:00~17:00
テーマ:量から質への転換~選ばれる観光地を目指す観光CRM戦略~
登壇者:一般社団法人佐渡観光交流機構 専務理事 清永 治慶 氏
JTIC SWISS 代表 山田 桂一郎 氏
モデレーター:株式会社やまとごころ 代表取締役 村山 慶輔
▼詳細・お申し込みはこちら
【主催/共催】
主催:観光経済新聞
共催:株式会社やまとごころ、一般社団法人日本観光地域活性化機構
【開催概要】
- 開催日時
- 2020年9月28日(月) 16:00~17:00
- 会場
- オンライン(ZOOMウェビナー)
※PC、スマホ、タブレット等で視聴いただけます。
※お申込み登録後、メールにて専用URLをお知らせします。
※開催当日、時間になりましたら専用URLからログインいただきご視聴ください。
- 定員
- 500名(先着順)
- 参加費
- 無料
- お申込み方法
- ▼お申込み登録はこちら
《注意事項》
ご登録いただいた個人情報は、観光経済新聞・株式会社やまとごころ・一般社団法人日本観光地域活性化機構からのサービス・セミナー情報等のご提供などに使用いたします。観光経済新聞の「個人情報保護に関する方針」・株式会社やまとごころの「個人情報保護方針」・一般社団法人日本観光地域活性化機構の「個人情報保護方針」にご同意のうえ、お申込み登録をお願いいたします。■観光経済新聞の「個人情報保護に関する方針」
■株式会社やまとごころの「個人情報保護方針」
■一般社団法人日本観光地域活性化機構の「個人情報保護方針」
- お問合せ
- 株式会社やまとごころ セミナー事務局
event@yamatogokoro.jp