クラブツーリズム、大阪観光大と共同の万博ツアーを発売 宿泊地から万博会場まで「学生マイスター」が案内


大阪観光大学観光学部・山本ゼミのメンバー

大阪観光大学観光学部・山本ゼミのメンバー

 クラブツーリズムはこのほど、13日に開幕する大阪・関西万博のツアー商品として、大阪観光大学の学生が観光客の移動をサポートする「いっしょに電車de OSAKA朝活プロジェクト」を組み込んだツアーを発売した。同大学の観光学部「山本ゼミ」(准教授=山本剛氏)と共同で取り組み、ゼミの学生が「学生万博マイスター」として宿泊ホテルから会場最寄り駅の夢洲駅までエスコートする。

 山本准教授は、クラブツーリズム出身。国内ツアーの企画や仕入、販売管理・添乗業務などを経験したのち、人材紹介会社、バス会社勤務などを経験。その後、東京観光専門学校での常勤講師、城西国際大学での助教を歴任し、現在に至る。

 今回クラブツーリズムが発売したツアーでは、行程2日目の朝、山本ゼミの学生が実体験に基づいた案内を行う「学生万博マイスター」として、宿泊ホテルから万博会場入り口となる地下鉄夢洲駅まで参加者をエスコートする。

 単なる移動方法だけでなく、会場内のおすすめパビリオンや、おすすめの食事スポットなども案内。移動時間を利用して、地元の学生とコミュニケーションを図ることで、より深く大阪を知り、万博を楽しめる。活動は山本ゼミの授業の一環として実施し、「観光ビジネスの理解」と「リアルな旅行客との接点」を目指しているという。

 山本准教授は、「AIに置き換えられない観光スキルとは、アドリブ対応力をベースにした雑談力と情報提供力にあると考える。それらを融合させた観光客満足の獲得と、教室では到底できない現場での実践が、観光業界を目指す学生たちが大きく育つ機会になればうれしい」とコメントしている。

 ツアーの詳細や予約は、同社公式サイトで確認できる。

大阪観光大学観光学部・山本ゼミのメンバー
大阪観光大学観光学部・山本ゼミのメンバー

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒