クラブツーリズム、足湯付き新幹線・リゾート列車「とれいゆつばさ」を特別貸し切り運行


 クラブツーリズム、足湯付き新幹線・リゾート列車「とれいゆつばさ」を特別貸し切り運行する。

KNT-CTホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山隆司)のグループ会社であるクラブツーリズム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小山佳延、以下クラブツーリズム)は、「とれいゆつばさ」を特別区間で往路を貸し切り、山形を満喫できるツアー(3月5日・6日・8日・9日出発)を企画、実施が近づいてまいりました。
「とれいゆつばさ」は、新幹線初の“リゾート列車”として2014年にデビュー、車内には畳の「お座敷指定席」や、山形県産の地酒やワイン、ジュースなどを取りそろえた「バーカウンター」、そして車窓を眺めながらくつろげる「足湯」が設置されています。通常は福島 – 新庄区間を運行していますが、今回の貸し切りでは上野から山形まで特別に走行し、東京から直接お客様を山形までご案内いたします。山形県のご協力により、山形駅では到着した皆様をお出迎えするセレモニーを予定しています。

また当社が初めて蔵王で実施するイベント「スノーフェスタin 蔵王温泉」(3月4日~9日開催)へ1日目にご案内、山形の名産品が味わえる屋台村や、蔵王ロープウェイに乗車し、ご覧いただく500本もの雪中イルミネーションをお楽しみいただきます。

本ツアーは訪日旅行客への販売も強化し、全日程で約500名のお客様にご参加いただくうち、半数以上が中国や台湾、東南アジアからのお客様となりました。列車内での足湯体験や車窓からご覧いただく雪見体験が特に人気で、訪日旅行客の取り込みを課題としている自治体へ貢献することができました。

新幹線初のリゾート列車「とれいゆつばさ」新幹線初のリゾート列車「とれいゆつばさ」

車窓を楽しみながら楽しむ足湯(とれいゆつばさ車内)車窓を楽しみながら楽しむ足湯(とれいゆつばさ車内)

 ■コース一例:雪と灯りの蔵王温泉 冬まつりと松島ブランド牡蠣食べ比べ貸切列車「とれいゆつばさ」でGO
< 本ツアーのポイント >
①    通常は運行しない上野~山形の特別区間でとれいゆつばさを貸し切り運行
②    とれいゆつばさ車内では山形地酒のテイスティングや銘菓をお振る舞い
③    当社オリジナルの2つのイベント
・スノーフェスタin蔵王温泉
かまくら雪中キャンドルイルミネーションと温泉街にぎわい市
・宮城、松島のブランド牡蠣3種類食べ比べ

< 概要 >
出 発 日 : 2018年3月5日(月)・6日(火)・8(木)・9(金)
旅行代金: おひとり(2~4名1室)大人32,900円*お子様は3,000円引き
行      程:
〔1日目〕上野-大宮-団体臨時新幹線とれいゆつばさ-山形-(ホテル無料送迎バス)-蔵王温泉
※ホテル到着後は温泉街にぎわい市などにご案内します
17時頃、蔵王ロープウェイに乗車しキャンドルイルミネーションへご案内

〔2日目〕蔵王温泉-山寺・立石寺-松島(昼食は松島ブランド牡蠣を食べ比べ)
-松島・浦戸諸島クルーズ-福島-新幹線やまびこ-大宮-上野-東京

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒