業務用ろ過装置などのショウエイは、ホテル・旅館などの温浴施設に向けて省エネシステム「ショウエイ・ベイジング・エコ・システム(SBES)」を提案している。「水、熱、電気の大幅なランニングコスト削減が可能」と同社。
循環ろ過装置を導入している施設向けには、「ろ過循環ポンプ回転数制御」による省エネシステムや「ろ過器逆洗水再利用システム」などを提案。源泉かけ流しで温泉を提供している施設には、「入浴者感知式かけ流し湯運転制御システム」も薦めている。
ろ過循環ポンプ回転数制御には、「塩素濃度」と「入浴者感知」による2つの制御方式がある。塩素濃度制御方式は、残留塩素濃度制御装置で測定した塩素濃度変化によって浴槽の汚染状況を把握。入浴者感知制御方式は、入浴者感知器を浴室に設置し、浴槽の入浴増減頻度から水質負荷を特定するもの。ともに測定結果に基づきインバータで回転数制御を行い、電力を削減する。
ろ過器逆洗水再利用システムは、ろ過器の逆洗浄排水を瞬時に特殊フィルターでろ過し再度、逆洗浄で活用するもの。通常排水の逆洗浄方式に比べ、80%以上もの排水削減が可能という。
入浴者感知式かけ流し湯運転制御システムは、浴槽近辺に設置した入浴者感知器を利用。入浴者の有無を感知して、オーバーフロー排水する水と熱の削減を行うもの。営業時間中に常時かけ流す必要がないため、無駄な排水・排熱を抑えられる。
一連のシステムは、既存設備を利用すれば2〜3年程度での償却が可能だ。
この件についての問い合わせ先は、ショウエイ(神奈川県川崎市中原区宮内1—19—23、TEL.044・766・3080)。
ショウエイの業務用ろ過装置