ブッキング・ドットコムは4月21日、“地元の人しか知らない日本の隠れた魅力”動画を公開した。
本プロジェクトは、日本47都道府県のそれぞれの場所で、地元の人しか知らないような魅力やスポット、グルメをシェアすることで、今後の旅行のインスピレーションとして、また、安全に旅を楽しめるようになった時今まで行ったことのない旅先を訪れるきっかけを創り出し、日本の魅力をもっと身近に感じていただきたいとの想いから立ち上げられました。「#ジャパン47再発見」のハッシュタグとともに、47都道府県に在住の様々なカテゴリーのインフルエンサーからまるでバーチャルトラベルをしているかのような各地方の魅力が発信されました。
47都道府県の投稿の中には、佐賀県唐津で地元民に親しまれている「からつバーガー」、宮城県の定規とうふ店さんの「三角あぶら揚げ」、滋賀県では近江八幡にある「ラコリーナ」で写真映え抜群の自然や建築を満喫している様子が発信されたり、岐阜県中津川の写真スポット「夕森公園 竜神の滝」ではカメラマンがおしゃれな写真の撮り方を発信しています。その他にも、福井県で星空が綺麗に見えるロケーションや、千葉県九十九里の海岸沿いで乗馬体験ができるところ、和歌山県有田市の無人島での贅沢キャンプなど、B級グルメや隠れた絶景、意外と知られていない面白い体験を紹介しています。
本プロジェクトで発信された内容は、インスタグラム上で「#ジャパン47再発見」と検索すると47都道府県すべての投稿を確認することが可能です。コロナ禍でなかなか行けない他県の魅力を知り、いずれ安心して旅行が出来るようになった時のために、今から”夢の旅計画”を立てるのもおすすめです。
ブッキング・ドットコム・ジャパンのエリアマネージャー 高木浩子は次のように述べています。
「地元の方々しか知らない47都道府県の魅力を感じることのできる投稿が多く集まり、ブッキング・ドットコムとしても新たな発見があるプロジェクトとなったことを嬉しく思います。今まで知らなかった地方の良さや都会の楽しみ方を発見することで、安全に旅行ができるようになった時のための参考として、是非インスタグラムで#ジャパン47再発見 で検索いただき、47の素敵な景色や体験を発見してみてください。」
ブッキング・ドットコムについて
1996年にアムステルダムにて設立。Booking Holdings Inc.(NASDAQ:BKNG)の一部として、「すべての人に、世界をより身近に体験できる自由を」を企業理念に掲げ、世界中のお客様に思い出に残る体験や効率の良い移動手段、そしてホテルからバケーションレンタルに至るまで多種多様な宿泊施設への予約をワンストップで提供しています。世界最大の宿泊施設数を誇り、リスティング数は2,800万件以上。そのうち650万件以上が旅館や民泊などの宿泊施設です。サービスは44言語で提供、カスタマー・サービスは24時間・年中無休で対応しています。