三菱総合研究所(MRI、東京都千代田区、籔田健二社長I)と一般社団法人関西イノベーションセンター(大阪府大阪市、早乙女実理事長)は2023年6月29日、地域の事業者の魅力を発信するテレビCMをその地域のクリエイターと共創し発信することで、観光誘致や消費促進により地域経済の活性化を目指す実証実験を行うと発表した。関西イノベーションセンターが運営するイノベーション創出拠点「MUIC Kansai」の課題解決プログラムの一環として実施する。
1. 背景
コロナ禍を経て経済活動が回復しつつある中、観光産業をはじめとした一刻も早い地域経済の活性化が課題となっています。本実証実験では、地域経済の重要なステークホルダーである地域事業者、地域放送局、地域で活躍するクリエイターが連携し、以下の課題解決と地域の新たな需要喚起を目指します。
- 地域事業者:自社の広告宣伝におけるメディア有効活用、観光需要取り込み
- 地域放送局:地域住民の暮らしを支えるメディアとしての経営基盤強化、テレビCM価値最大化
- 地域のクリエイター:地域に根差した活躍の場の確保
2. 本実証実験の概要
MRIおよび関西イノベーションセンターは、地域の事業者と放送局、クリエイターによる「共創型プロモーション」として、以下の実証実験を行います。
(1) 目的
将来、地域で活躍する事業者(広告事業主)が地域テレビCM等のメディアをより効率的に活用できるよう検討するとともに、地域内にとどまらない新たな商流創出を目指します。また、観光誘致や消費促進による地域経済の活性化を目指します。
(2) 実施内容
- 同一地域における複数の広告事業主のテレビCMを、当該地域で活動し、地域の魅力を深く理解するクリエイターが中心となって制作し、地域外へ放映します。
具体的には、大阪で活躍する3つの事業者のテレビCMを、7月1日~7月14日の間、石川県内で放映し、地域から地域への情報発信による効果を検証します。 - 本テレビCMの制作では、地域に根差したクリエイターが「地域の魅力」「地域らしさ」を存分に打ち出しつつ、コンセプトの共通化等の手法により、CM効果の最大化と制作プロセスの効率化・低コスト化の両立を図ります。
- 放映するテレビCMの詳細は、放映期間終了後、本ページ内に資料を掲載予定です。
(3) 「ちいきっと!」に込めたメッセージ
本実証で放映するCMでは、共通して「ちいきっと!」というタイトルが流れます。このタイトルには、以下のメッセージが込められています。
図 「ちいきっと!」に込めたメッセージ
3. 今後の予定
MRIでは、本実証の成果をふまえ、引き続き地域事業者の新たなプロモーション・ブランディング手法の確立、および地域メディアの活用可能性を検討し、地域における新たな需要喚起と経済活性化への貢献を目指します。
関西イノベーションセンターでは、関西一円を舞台とする広域観光や地域活性化・サステナブルな観光などの促進に取り組んでいます。本実証をとおして、テレビCMを活用した地域間での商流創出につなげ、地域観光産業のさらなる活性化を目指します。
参考
株式会社三菱総合研究所 概要
- 名称:株式会社三菱総合研究所
- 本社所在地:東京都千代田区永田町二丁目10番3号
- 代表者の役職・氏名:代表取締役社長 籔田健二
- 事業内容:シンクタンク・コンサルティングサービス、ITサービス
- 資本金:63億3,624万円
- 設立:1970年5月
一般社団法人関西イノベーションセンター 概要
- 名称:一般社団法人関西イノベーションセンター
- 本社所在地:大阪府大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
- 代表者の役職・氏名:理事長 早乙女実
- 事業内容:インバウンド・観光産業、そこから派生するさまざまなテーマについて、社会課題起点でイノベーションを促進するための会員事業他
- 設立:2020年3月