京都市、ふるさと納税返礼品で「おせち」提供


 京都市は、ふるさと納税返礼品で「おせち」を提供する。

京都市では,ふるさと納税寄付金をしていただいた方へのお礼の品として,おせち料理を御用意しています。京都の老舗料亭こだわりのおせちからおばんざいが人気のお店,有名ホテルまでバラエティーに富んだ内容となっておりますので,お好みに合わせてお選びいただけます。
また,返礼品をより充実させるとともに,ふるさと納税の申し込みがピークとなる年末に向けて,寄付の申し込みが多い首都圏からの寄付を募るため,積極的な広報活動などを展開しています。京都市への御支援をどうぞよろしくお願いいたします。

  1. 京都市の返礼品「おせち」について

京都市ふるさと納税に寄付をいただいた方には,寄付額に応じて約1,500種類の返礼品の中からお好きな返礼品を選択いただけます(なお,総務省の告示により,京都市外にお住まいの方が対象です)。特に,昨年度京都市の寄付受入額の40パーセント近くを占めた「おせち」につきましては,現在,100種類以上を用意し,寄付額帯を充実させて幅広い分野の店舗に御提供いただいております。

(1)幅広い『寄付額帯』のおせち
老舗料亭をはじめ,「おばんざい」が評判のお店や,人気ホテルのおせちなど,寄付額は28,000円から504,000円の高額のものまで取り揃えました。

 

左:京野菜のむら 寄付額28,000円
中:木乃婦 寄付額216,000円
右:京都吉兆 寄付額504,000円

(2)『京都市ふるさと納税限定』おせち​
今年度,下記の2社から特別に京都市ふるさと納税限定のおせちを出品していただきました。また,京都市と共同開発したおせちも初登場です!

左:京料理 たん熊北店 (限定品は初出品)
中:リーガロイヤルホテル京都(限定品は初出品)
右:京菜味のむら×京都市 共同開発

(3)『幅広いジャンル』のおせち
上記のほか,京都で人気の本格中華専門店が初登場です。和洋中が折衷したおせちや人気洋食屋さんのおせちなども選んでいただけます。

 

左:チャイナノーヴァの中華おせち (初出品)
中:京都ホテルオークラの三重おせち
右:キャピタル東洋亭の洋食おせち(初出品)​

  1. ​2 京都市のふるさと納税寄付金の現状について

令和2年度の寄付受入額は17.6億円となり,前年度から7倍増と大きく伸ばしましたが,税控除(流出額)は40.6億円とふるさと納税による市税の流出は著しい状況です。令和3年度の控除額(流出額)も49.8億円となっています。

そこで京都市では,次のとおり寄付獲得に向けて取組を進めています。

◆【コンテンツ面での取組】
・現在は,ふるさと納税を通じて,京都の伝統文化や伝統産業の魅力を広くPRするため,ジャンルを限定することなく積極的に返礼品を追加しています。
・令和3年10月時点で,約1,500品目を超える返礼品を掲載しています。また,配送方法を改善し,日本酒や和菓子の定期便なども充実させています。

・このほど,寺社等で特別な体験ができるプランや芸舞妓さんのお座敷遊びが体験できるお食事プランなど,京都らしい独自性の強い返礼品の受付もスタートしました。
(写真左:≪1日1組限定≫総本山智積院の名勝庭園を独り占めできるプラン【寄付額150万円】)

 

※京都市ふるさと納税の返礼品の詳細は,下記サイトから御覧ください。
https://www.furusato-tax.jp/city/product/26100

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒