日本商工会議所と全国観光土産品連盟は、2022年度(第63回)の全国推奨観光土産品審査会を開き、全国の優れた土産品約90商品を選定。観光庁長官賞は横尾商事(神奈川県)の「潮風かをる緑の恵み~湘南グリーンレモンケーキ(10個入り、2160円)=写真=が受賞した。2月10日、都内で表彰式が行われた。
審査会は、委員長に服部学園服部栄養専門学校の服部幸應理事長・校長、委員に女優の紺野美沙子さんなどが加わり、「菓子」「食品」「民工芸」と、訪日観光客に対し土産としてふさわしい「グローバル」の4部門について、応募があった314社・553商品を審査、各賞を決めた。
グローバル部門は、22年度からスペイン、ハンガリー、ポルトガル、ブータンの大使館・名誉総領事館賞が新たに加わり、インバウンドの復活を意識したものに拡充されている。
観光庁長官賞に選ばれた湘南グリーンレモンケーキは、未利用になっていたグリーンレモンを有効活用する農商工連携認定事業の一環として開発された。グリーンレモン(早摘みレモン)を利用した、スッキリとした味わいと爽やかな香りが特徴だ。
受賞した土産品は「NIPPON OMIYAGE AWARD」のロゴが使用でき、信金7400店舗の「よい仕事おこしネットワーク」が運営するお取り寄せへの掲載など、広報PRの支援を受けることができる。
その他、主な受賞商品は次の通り。
厚生労働大臣賞(菓子部門)=榮太樓本舗「ひとくち煉羊羹(16本入り)」3240円▽農林水産大臣賞(食品部門)=鈴木長十商店「至福 極の茶箱、18袋」1万2千円▽経済産業大臣賞(民工芸)=鎌倉はんこ「鎌倉彫印鑑」5万2千円▽国土交通大臣賞(グローバル部門)=菊廼舎本店「登録商標 冨貴寄 特撰缶JAPAN、590グラム」3780円