北海道観光土産品協会は11日までに、08年度の「全国市町村別入湯客数ベスト200」をまとめた。それによると、総入湯客数は1億3800万人、宿泊総数は6029万人、日帰り総数は4780万人だった。総入湯税額は148億円。
1位は前年度同様、神奈川県箱根町となった。入湯客数は630万人で前年度比1・9%減となったが、「それでも2位(札幌市)以下を大きく引き離している」(同協会)。入湯税額でも7億370万円と断トツの1位に。
入湯客数が100万人以上の市町は全国で30あり、前年を上回ったのは札幌市、熱海市、浜松市、加賀市、下呂市、那須町、東伊豆町、広島市の8市町だけだった。