列車内への危険品持ち込み規制強化へ JRグループ旅客6社、大手民鉄16社局など 


 JRグループ旅客6社、大手公民鉄、日本民営鉄道協会、日本地下鉄協会は25日、運送約款に規定している可燃性液体、高圧ガス、火薬類、毒物、農薬などの危険品の項目と分類方法などを見直し、4月1日から列車内への持ち込み規制を強化すると発表した。

 国土交通省が定める「鉄道テロへの対応ガイドライン」のモデルケースとして、JR6社の旅客営業規則の見直し内容が同省から全国の鉄道事業者へ周知され、必要に応じて運送約款の見直しを行うことが推奨されている。【記事提供:交通新聞】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒