博多エクセルホテル東急、「激辛かき氷」発売


激辛かき氷

 博多エクセルホテル東急は14日、「激辛かき氷」など福岡のお祭りや名所をテーマとしたホテルオリジナルかき氷4種類を発売した。

博多エクセルホテル東急(福岡市博多区中洲、総支配人:平井 太郎)は、2021年8月14日から9月12日までの土日限定で、福岡のお祭りや名所をテーマとしたかき氷を販売いたします。

福岡の夏は「博多祇園山笠で始まり放生会(ほうじょうや)で終わる」と言われるほど、お祭りを中心に流れていきます。コロナ禍でお祭りの中止や観光名所への訪問自粛を余儀なくされている中、少しでも福岡の夏を味わっていただけるよう、お祭り、観光名所をモチーフにした4種のかき氷を考案しました。

またこのかき氷は、福岡県民の陽気で開放的な気質のように、残りの夏をハッピーな気分でお過ごしいただきたく趣向を凝らしました。見た目にもインパクトがあり、他ではお目にかかれないかき氷は、まさに“残暑映え”と言えるでしょう。ご家族やご友人と夏休み最後の思い出に、福岡のお祭りや名所巡り気分をお楽しみください。

【概要】  メニュー
祭り好きの博多っ子に因んだ〈激辛かき氷〉

激辛かき氷激辛かき氷

生の青とうがらしや七味、パクチー、トマト・コンデンスミルクを使用した赤いかき氷。お好みでライムソースをかけると、エスニック料理のようなさっぱり感が味わえます。

博多三大祭りの放生会に因んだ〈生姜のかき氷〉

生姜のかき氷生姜のかき氷

放生会の名物は新生姜。生姜のクランブルをかき氷の上に散らしレモンクリームと生の新生姜をトッピング。生姜とレモンの炭酸水のソースをかけてお召しあがりください。

太宰府天満宮に因んだ〈梅のかき氷〉

梅のかき氷梅のかき氷

梅を愛した菅原道真公へのオマージュとして。梅肉、白桃・抹茶 フォンティーヌを雲に見立てた綿菓子で覆いました。

金印に因んだ〈抹茶金時のかき氷〉

抹茶金時のかき氷抹茶金時のかき氷

あずきや黒蜜、わらび餅等のかき氷の上に、教科書に登場するポピュラーな国宝「金印」に見立てた黄金の栗を乗せました。

販売日   2021年8月14日~9月12日の土日
提供時間  11:30~14:00
提供場所   2階「チャコールグリル 欅」
料金    標準(3~4名様用)2,000円/小(1名様用)500円
お客様からのお問合せ先  092-262-0109

※画像はイメージです
※表示金額には、サービス料10%及び10%の消費税が含まれております
※アレルギーをお持ちの方は予めスタッフへお申し付けください

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒