![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/top_image.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
四国ツーリズム創造機構は8月1日から、「とっておき!四国キャンペーン」を始めた。四国内でのエピソード募集や、パスの販売など複数の事業からなる。来年3月31日まで。
「私のとっておき!四国エピソードコンテスト」事業は、四国を旅行したときの「とっておきのエピソード」と、それにまつわる写真を募集する。
夏、秋、冬と3部門に分けて募集。優秀賞36人(各部門12人ずつ、18歳以上6人、18歳未満6人)、最優秀賞2人(優秀賞36人の中から、18歳以上1人、18歳未満1人)を選出し、優秀賞にJR四国賞として同社の5千円旅行券、冷凍食品大手のテーブルマーク賞として同社のギフト券をそれぞれ18人に贈る。最優秀賞2人は四国ツーリズム創造機構賞として、大手旅行会社の2万円旅行券を贈る。
応募締め切りは夏部門が10月15日、秋部門が来年1月15日、冬部門が同4月15日。
「四国旅ぱす。」事業は、2500円の格安料金で四国内の観光施設を巡れるパスの販売。期間は8月26日から来年3月末まで。
パスはスマートフォンで販売する。6ポイントを付与しており、例えば二十四の瞳映画村では1ポイント、四国水族館では4ポイント、それぞれの来館で引かれる。四国全体で約40の観光施設が登録。施設数は今後、増える予定だ。
アンケートに協力した人、先着2020人に6ポイントを無料でプレゼントする。対象は、自身で旅行が可能な18歳以上で、9月中にポイントを利用できる人。
このほか、羽田空港発、四国内空港着で、四国内に2泊するJAL、ANAの航空機利用商品を利用した人に、2次交通としてJR四国に2日間乗り放題の切符を毎月千人に提供する事業を行う予定。