国土交通省は、みなとオアシス金沢港(金沢市)を港のにぎわい拠点となる「みなとオアシス」に登録する。これにより「みなとオアシス」は全国153カ所となる。
金沢港の代表施設、金沢港クルーズターミナル=写真=にはクルーズ旅客を迎えるCIQ(税関・出入国管理・検疫所)や展望デッキのほか、港を一望できるレストラン、国内最大級のクルーズ船操船シミュレーターなどがあり、港の振興に一役買っている。
日没には港内を囲むようにライトアップが行われ、加賀五彩をイメージしたライトが色や模様を変え、幻想的な夜間景観を演出。金沢港いきいき魚市場は、11月のカニ漁解禁後、加能ガニ、香箱ガニを求める人でにぎわうという。