コロナ禍からのクルーズ再興に向けて国土交通省は6日、国際クルーズ旅客受入機能高度化事業を実施する11港を決定した。クルーズ旅客の利便性や安全性の向上、物流機能の効率化のため、屋根付き通路の設置や旅客上屋の改修などに要する費用を補助する。国の補助額の合計は3億円。
事業の実施港は次の通り(カッコ内は事業主体)。
秋田港・本港地区(秋田県)▽横浜港・内港地区大黒ふ頭地区(横浜市)▽清水港・日の出地区(静岡県)▽舞鶴港西港地区(京都府)▽大阪港港地区(大阪市)▽神戸新港地区(神戸市)▽境港外港中野地区(境港管理組合)▽高知港三里地区(高知県)▽下関港新港地区(下関市)▽網走港港町地区(網走市)▽那覇港泊ふ頭地区新港ふ頭地区(那覇港管理組合)