埼玉県飯能市で、名栗地区を一日周遊できるバス乗車券とレジャーチケットのセットが発売


 埼玉県飯能市で、名栗地区を一日周遊できるバス乗車券とレジャーチケットのセットが発売された。

埼玉県飯能市は、名栗地区のバス一日乗車券と観光施設利用券をセットにした「名栗バスチケットセット」を発売する国際興業株式会社(本社:東京都中央区)と連携し、名栗地区の活性化と路線バスの利用促進を図ります。
「名栗バスセットチケット」は、平成30年2月20日(火)から発売しました。
「名栗バスセットチケット」特設サイト
http://5931bus.com/news_details/naguri_pass-me.html

「名栗バスセットチケット」は、JTBの電子チケットサービス“PassMe!”のサイトから
スマートフォンで購入できます。
利用の際は、画面上に表示したチケットに電子スタンプを押印するだけで、
各店舗やコンビニエンスストアでの発券なども不要。
すべての手続きがスマートフォンで完了するため、手軽に、スムーズに利用できます。

【電子チケット“PassMe!”画面イメージ】

飯能市の名栗地区では、パワースポットめぐりや、トレッキング、カヌー、サイクリング、
天然温泉、BBQ、キャンプなど多彩なアクティビティが楽しめます。
「名栗バスセットチケット」で豊かな緑、美しい川のせせらぎや爽やかな風など、
名栗地区ならではの自然を体中で感じ、心身ともにリフレッシュする一日をお過ごしください。

 

■「名栗バスセットチケット」概要
内容  :名栗地区国際興業バス一日乗車券(飯能駅~湯の沢間)と名栗地区施設利用券のセットチケット
期間  :平成30年2月20日(火)~5月20日(日)
購入方法:JTB電子チケットサービス“PassMe!” ※“PassMe!”※での購入方法詳細はサイトでご確認ください。
料金  :利用施設により異なります。
注意事項:
1、 事前購入が必要です。(購入翌日より利用可能)
2、 利用時にスマートフォンの電源が入る状態でのチケット提示が必要です。(提示できない場合は利用不可)
3、 払い戻しはできません。
4、 利用の際は、乗務員(降車時)、各施設受付にチケット画面を提示し、スタンプの押印を受けて下さい。
(バス乗車の2回目以降は、押印済画面を提示)
5、 その他、利用の詳細は国際興業株式会社 業務課(Tel 03-3273-1126)へお問い合わせください。

■「名栗バスセットチケット」バス一日乗車券利用可能区間
飯能駅~さわらびの湯~名栗車庫・名郷・湯の沢

■「名栗バスセットチケット」参加施設・利用内容

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒