宿泊施設活性化機構、「第5回日本宿泊ダボス会議~感染症の世紀における宿泊業未来予想図~」をオンラインで8月6日に無料開催 定員先着300名


 宿泊施設活性化機構は、「第5回日本宿泊ダボス会議~感染症の世紀における宿泊業未来予想図~」をオンラインで8月6日に無料開催する。定員は先着300名。

財団法人 宿泊施設活性化機構【JALF】は、2020年8月6日木曜日14時から、「第5回 日本宿泊ダボス会議 ~感染症の世紀における宿泊業未来予想図~online」を開催いたします。(http://jalf.or.jp/event/davos2020/

宿泊業界は新型コロナウイルス感染症により甚大な影響を受けており、自粛後の需要回復を待ち続ける今も、ニューノーマル(新常態)に向けた衛生管理や接客方法はもちろん、これまで人が携わってきたあらゆる「仕事」のIT化、自動化、ロボティクスなど、新しい働き方に向け対策が求められております。今回は、この解決策を模索する会議となります。

◆講演プログラムとしては、政策的な観点から以下のご講演をいただきます。

・平 将明 内閣府副大臣から「政権中枢による現状認識と打開策について」

・武井 俊輔 衆議院議員(前外務大臣政務官/元楽天トラベル勤務)から「同上」

◆ホテル・旅館を経営/運営する宿泊業界の賢人たちからは以下のご講演をいただきます。

賢人の視点「現状をどう認識しているか?どんな未来予想図を描いているか?」

・佐山 展生 スカイマーク(株)会長 インテグラル(株)代表取締役

・加藤 友康 カトープレジャーグループ代表取締役

・阿部 博秀 前 ハイアットホテルズ アジアパシフィック地区(香港)副社長

・北原 茂樹 日本旅館協会 前会長 / 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 前会長

・本中野 真 株式会社ヴァーゴーマネジメント代表取締役(“目黒雅叙園“再生の立役者)

・沢柳 知彦 ジョーンズラングラサール Senior Director

・高松 正人 前 JTB総合研究所 常務取締役 / 前 観光危機管理研究室長

・雀部 優  三井不動産ホテルマネジメント代表取締役社長

なお、「第5回日本宿泊ダボス会議」はオンライン形式の開催とし、その緊急性と重要性に鑑みJALF会員以外の方々にも無料にて聴講頂くことができるようにいたしました。宿泊業界の経営層はもとより、宿泊産業の現況にご関心をお持ちの方々にも是非広くご聴講いただけることを期待しております。

第5回 日本宿泊ダボス会議~感染症の世紀における宿泊業未来予想図~ online
(兼「JALF-准MBAコース 宿泊産業経営塾」プレオープニングイベント)

このたびは、第5回日本宿泊ダボス会議にご興味をお持ちいただき誠にありがとうございます。

第5回日本宿泊ダボス会議は、基本的には宿泊施設経営者である会員のために開催されていますが、今回はこの未曽有の大惨事への対策として、その緊急性と重要性に鑑み、無償にて開催することに決定いたしました。

登壇者は、従来はジェンダーバランス等を考慮していましたが、今回は「宿泊施設実業の経営者」で「この混乱期に本当にお考えを伺いたい方」を対象にお願いしたところ、このようなプログラムとなりました。緊急性と重要性から、今回についてはお許しいただきたいと思います。

ご聴講いただき、JALFの活動に価値があるとお考えになられましたら、ぜひJALF会員に!今なら入会金無料、年会費(11,000円~)です。http://jalf.or.jp/admission/

開催概要

開催方式 会議システムZoomを使用したオンライン会議
(受講者、参画企業、来賓は、それぞれがJALFのZoomへ入室して参加)
開催日時 2020年8月6日(木) 13:40-17:30
場所 オンライン開催(PCでもスマホでも)
※ Web会議サービスZoomを利用します。

利用方法などの詳細はお申込者にメールにてご連絡させていただきます。
参加費用 現時点では無料(一定の申込数を超えた場合は非会員は有料化される場合がありますので、無償のうちにお早めにお申し込みください。JALF会員以外の方も無料です。)
この機会にJALFへご加入下さい(情報会員 年会費:11,000円)
定員 300人
申込方法 下記よりお申し込みください。

https://www.event-form.jp/event/9986/davos2020/

申込期間 2020年7月31日(金)  12:40まで

タイムテーブル 13:40~17:30

13:40~(予定)
接続確認自体は13:30~開始します ※接続確認問い合わせは13:30~13:40のみ受付けますのでご了承ください

☆接続確認 event in event「JALF-准MBAコース 宿泊産業経営塾」開講記念プレオープニングイベント♪

登壇者:原 奈津子 氏

第2代JALFアンバサダー”マルチサバイバル声優” 原 奈津子(「邪神ちゃんドロップキック」橘芽衣 役「けものフレンズ」オーロック 役)
※アイドルとしてのライブを中心に活動を始め、声優、ラジオパーソナリティ、イベント司会等をこなす。独特の切れをもつ演技が特徴。平凡な性格から一転する、高飛車な、そしてサイコパスなお姉さ ん系で真価を発揮。また少年役も得意としている。滑舌を活かしたナレーションにも定評あり。思考の瞬発力があり、アドリブを得意とする。

14:00~(予定)

☆「政権中枢は実務的にこの事態をどう打開しようとしているのか?現状認識は?」

登壇者:平 将明 氏

登壇者:平 将明 内閣府 副大臣
※現在、政権の中枢にいらっしゃる平副大臣に、事態打開に対する政府の基本的な考え方をお聞かせいただきます。

14:15~(予定)

◇ 賢人の視点「現状をどう認識しているか?どんな未来予想図を描いているか?」①

登壇者:阿部 博秀 氏

登壇者:阿部 博秀 H.A.アドバイザーズ(株)代表 / 元 ハイアットホテルズ アジアパシフィック地区(香港)副社長
モデレーター:伊藤 泰斗
※つい先日、退任された阿部さまに外資系オペレーターの考え方をベースに現状認識と将来の見通しをお聞かせいただきます。

14:40~(予定)

☆「政府は実務的にこの事態をどう打開しようとしているのか?政府の現状認識は?」

登壇者:武井 俊輔 氏

登壇者:武井 俊輔 衆議院議員 (元 外務大臣政務官 / 元 楽天トラベル勤務)
モデレーター:伊藤 泰斗
※コロナ対応、豪雨災害対応に加え、GotoTravelキャンペーンの迷走で本当に多忙な観光庁に代わり、具体的な政策をお聞かせいただきます。

14:55~(予定)

◇ 賢人の視点「現状をどう認識しているか?どんな未来予想図を描いているか?」②

登壇者:北原 茂樹 氏

登壇者:北原 茂樹 一般社団法人日本旅館協会 前会長 / 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 前会長
モデレーター:伊藤 泰斗
※情報が集中する中心にいらっしゃった方に、救われる宿泊施設のご認識と未来予想図をお話しいただきます。

15:20~(予定)

◇ 賢人の視点「現状をどう認識しているか?どんな未来予想図を描いているか?」③

登壇者:本中野 真 氏

登壇者:本中野 真 株式会社ヴァーゴーマネジメント 代表取締役社長 ( 目黒雅叙園 前社長 / ホテル日航東京 元社長)
モデレーター:伊藤 泰斗
※今やホテル事業再生の代表格となった本中野社長に、現状分析を交え、業界の未来予想図を伺います。

15:45~(予定)

☆時局講演「New Normalにおける宿泊事業危機管理&観光産業復興の道筋」

登壇者:高松 正人 氏

登壇者:高松 正人 観光レジリエンス研究所 代表 (前 JTB総合研究所 常務取締役 / 前 観光危機管理研究室長)
モデレーター:伊藤 泰斗
※観光危機管理の第一人者である高松さんに、現状のご認識と現状分析を交え、業界の未来予想図を伺います。

16:05~(予定)

◇ 賢人の視点「現状をどう認識しているか?どんな未来予想図を描いているか?」④

登壇者:加藤 友康 氏

登壇者:加藤 友康 カトープレジャーグループ代表取締役
モデレーター:伊藤 泰斗
※特にマーケティングでは宿泊業界における第一人者としての視点から、現況と将来認識を存分にお聞かせいただきます。

16:30~(予定)

☆特別講演「隣接業界からみた観光産業復興の道筋」

登壇者:佐山 展生 氏

登壇者:佐山 展生 スカイマーク(株)会長 / インテグラル(株)代表取締役
モデレーター:伊藤 泰斗
※産業横断的に日本をご覧になっている賢人に、大局的な観点から観光産業・宿泊産業を語っていただきます。

17:00~(予定)

☆本日の総括&今後のご案内

登壇者:沢柳 知彦 氏

登壇者:沢柳 知彦 立教大学ビジネススクール教授 / ㈱ブレインピックス代表取締役
(前 JLL Managing Director)

 

JALF財団法人宿泊施設活性化機構 事務局長 伊藤 泰斗

※ なお、登壇時間および順番は逐次変更されますので予めご了承下さい。終了予定時刻17:30(予定)。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒