成田空港、AIを活用した自動装着機能付き搭乗橋を試験導入


 成田国際空港は、AIを活用した自動装着機能付き搭乗橋を試験導入する。

 成田国際空港株式会社(NAA)は、スマートエアポート、ファストトラベル等の空港のサービスレベル向上にかかる取り組みの一環として、国際線用として日本初となるAIを活用した自動装着機能付きの搭乗橋(※1)を試験導入します。

これまでの搭乗橋にはない自動装着機能は、AIと画像認証技術により航空機のドアを認識することで、時間をかけずにより確実で正確な航空機への接続を可能とし、お客様のスムーズな降機に繋がります。

 

≪ポイント≫

  1. 操作性向上:運転者個人の技量によらない均質な搭乗橋の装着
  2. 効率性向上:装着まで余分な時間をかけない事によるお客様の機内待ち時間の減少
  3. 安全性向上:AI、画像認証技術を活用したヒューマンエラーの防止

 

※1)搭乗橋:ターミナルビルから航空機へ搭乗する際に使用する可動式の通路。
既存の搭乗橋は人が運転するため、装着の精度が個人の技量に左右されます。

  • 導入へ向けた概要

本機能導入に先立ち、既存の搭乗橋にてAIの学習に使用する画像データの取得を行います。その後、2019年3月をめどに更新する搭乗橋に本機能を搭載した搭乗橋を設置し、航空会社に使用していただきます。その際に使い勝手や安全面などの評価・検証を行います。
成田空港の国際線での試験導入では、国内線では実証できていない航空会社・航空機の機種について、幅広く実施が可能です。
本搭乗橋の運用により有用性が確認されれば、順次導入に向けて検討を進めます。

  • 導入場所:第2ターミナル 64番スポット

  • スケジュール

 

  • 自動装着機能の特徴

画像認証技術により航空機のドアを認識し、ボタン操作一つで10cm手前まで自動で移動します。(※2)
航空機の駐機位置がずれた場合や、悪天候などで環境が変わった場合も、蓄積された画像データをもとにAIが画像判定を行い、ドアの位置を特定して、装着を可能としています。

※2)技術的には完全装着も可能ですが、安全性を担保するため、航空機の10cm手前で停止してマニュアル操作に切り替えます。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒