扉温泉明神館、新客室カテゴリー「然(ZEN)」販売開始


 扉温泉明神館は、新客室カテゴリー「然(ZEN)」の販売を開始した。

松本の老舗旅館が88周年でリニューアル、客室タイプ~然ZEN~誕生

扉温泉 明神館は、来る90周年に向けた取り組みの一環として、2019年4月に新客室カテゴリー~然ZEN~を発表、販売を開始いたしました。

株式会社明神館は、ここ扉温泉で開業し、2019 年に88 周年を迎えます。次の90 周年という節目の年に向けて、お客様にとって自然を間近に感じながら、より一層おくつろぎいただける空間を目指し、改装や新規事業といった様々な取り組みを進めています。

その一環として、癒し風呂タイプ(客室露天風呂付和室/ 9 室)の一部が、2019 年4 月より新客室カテゴリー~然ZEN~として生まれ変わります。

『然とは、ありのままであること』

悠久の自然を間近に体感し、穏やかに、よりラグジュアリーに。新たに誕生した部屋は、そんな時間を過ごしていただきたいとの想いから始まりました。需要が高まるベッドタイプであり、またプライベートな時間を大切にする客室露天風呂を完備。
ミニバーのスペースや客室内のアメニティなどおもてなしの面でも特別仕様となっております。
自分をありのままにリセットする場所。松本でしか味わえない新しい空間を体感してください。

◆R413 白樺(しらかば)
【107㎡+テラス空間53㎡(露天風呂付) ハリウッドツイン または キングダブル】

朝目覚めたとき、目の前には扉の山々の美しい景色がより望めるように設計されており、
明神館の中で、一番広い贅沢なお部屋に生まれ変わります。

然-白樺 107㎡然-白樺 107㎡

然-白樺 フラットレベルのソファ然-白樺 フラットレベルのソファ

然-白樺 53㎡のテラスに露天風呂然-白樺 53㎡のテラスに露天風呂

窓側にはフロアーレベルのソファーをご用意。
背もたれは、松本市内の桜の枝(剪定されて
処分されるものを生まれ変わらせる)を採用。
畳とはまた違った感覚をお楽しみいただけます。

然-白樺 53㎡のテラスにある露天風呂。
ゆったりとした露天風呂の約半分は寝湯となり
湯船に横になりながら、移り行く空を楽しむ。
青から夕焼け色に変わり、藍の向こうから
キラキラと輝く星達を望む。
ゆったりとした流れにありのままを。

◆R312 熊野(ゆや)
【72㎡+テラス空間20㎡(露天風呂付) ハリウッドツインまたはキングダブル】

以前箱庭だったところに新たに露天風呂が配されて、ますます解放感溢れる空間が誕生。
然というカテゴリーそのままに自然と一体となりお過ごしいただけます。

然-熊野(ユヤ) 72㎡然-熊野(ユヤ) 72㎡

然-熊野 シャワーブース然-熊野 シャワーブース

然-熊野(ユヤ)20㎡のテラスに露天風呂 然-熊野(ユヤ)20㎡のテラスに露天風呂 

然-熊野 パウダーコーナーからくぐり戸を抜けると
カラマツの照明が特徴的なシャワーブースに通ずる。

シャワーブースより20㎡のテラスにある露天風呂へ通ずる。熊野の露天風呂も約半分は寝湯。
眼下に流れる小川のせせらぎを聞きながら
ありのままのひとときを。

◆R311 神渡(みわたり) / R411 鷹姫(たかひめ) / R412 善知鳥(うとう)
【59㎡ / 59㎡ / 62㎡ ハリウッドツインまたはキングダブル】

半露天風呂を生かしたスタイリッシュなお部屋に生まれ変わります。
フロアーレベルのソファで、畳とはまた違うリラックスを。

然-Standard 無垢材のフローリングとカラマツの手触りが非日常を。然-Standard 無垢材のフローリングとカラマツの手触りが非日常を。

然-Standard フラットレベルのソファでありのままを然-Standard フラットレベルのソファでありのままを

然-Standard 半露天風呂然-Standard 半露天風呂

フラットレベルのソファで寛ぐひととき
畳とは異なる感覚を楽しんで。

然ーStandardは、半露天風呂付客室。
お部屋によりそれぞれ色味が異なる。
お部屋までをも望めるお風呂は、
女性のお客様の為に、障子で空間を
分けるられる仕様。

扉温泉 明神館
URL : http://www.tobira-group.com

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒