新型車両「KYOTRAM」を導入 嵐電、2月28日営業運転開始


京福電気鉄道は、新型車両「KYOTRAM」の営業運転を2月28日から開始する。

設計コンセプト「人にやさしい路面電車」。VVVFインバータ制御と回生ブレーキを導入し、1両当たりの消費電力量は現行車両の約半分とした。車内は、大型の側窓、暖色LEDの照明、ナノイーX発生装置などを備える。

運行区間は、嵐山本線(四条大宮〜嵐山駅間)と北野線(北野白梅町〜帷子ノ辻駅間)。運行開始初日は、四条大宮駅午後3時58分発嵐山行きと嵐山駅午後4時28分発四条大宮行きの臨時列車として運行し、それ以降は他の車両と同様に運用する。5月6日まで嵐電公式Xで翌日の運行予定を毎日公表する。

「KYOTRAM」は、今回導入する1両に加え、2025年度から2028年度にかけて6両を追加増備し、計7両を導入することを計画している。

【記事提供:トライシー

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒