最北の春の鉄道旅へ 宗谷線で「花たび そうや」 JR北海道、宗谷線で8日間運転


 JR北海道は、5月10日から6月1日までの土、日曜日の計8日間、宗谷線旭川―稚内間で急行「花たび そうや」号を運転する。土曜日が旭川発、日曜日が稚内発。国内最北の地が春を迎える季節の観光列車で、運転は4年目。沿線の景色や地域のもてなしとともに、全線で片道最大約6時間30分の鉄道の旅を楽しんでもらう。

 車両は4両編成で、稚内方の1号車がキハ40形「道北 流氷の恵み車両」、2号車と3号車がキハ54形「旧急行礼文用転換クロスシート車両」、4号車がキハ40形「キハ400宗谷線急行気動車風車両」。全車指定席、定員128人。4号車に売店コーナー「そうや」を設け、宗谷本線活性化推進協議会による沿線特産品販売を行う。【記事提供:交通新聞】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒