本島汽船株式会社(香川県丸亀市、山下周市社長)は2022年11月7日12:10便より、新船「にじまる」の運航を開始した。新船は現行船の「ブルーオーシャン2」から20年ぶり。「ブルーオーシャン2」は運航を終了する。
新船「にじまる」のイラスト
現行船「ブルーオーシャン2」
- 「にじまる」の概要
新船「にじまる」は、本島汽船㈱と(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構の共同発注により、広島県尾道市の瀬戸内クラフト㈱で建造。船の大きさは、現行船と概ね同様の総トン数19㌧、全長19.1メートル。旅客定員は2名増の80名。
- 「にじまる」の特徴
1.バリアフリー設備の強化
近年、高齢化の進む両島(本島・牛島)のお年寄りも利用しやすいよう、バリアフリー席を新設。車椅子の乗り込みも可能といたしました。
2.船名「にじまる」は公募で決定
地域の皆様がより親みを持って頂けるよう、船名は弊社が公募し、1,500件以上の応募の中から決定。丸亀市在住の2名が、”本島・牛島の「にじま(二島)」と丸亀をつなぐ架け橋になってほしい” との思いから考案された、「にじまる」と命名させて頂きました。
またこの船名を受け、船体の側面と天井部分に虹のイラストを描きました。
3.ウイルス対策
新型コロナウイルス対策にも重点を置いており、船内は抗菌・抗ウィルスコーティング加工を実施。安心して乗船いただけます。