東京スカイツリー、展望台内に高精細望遠鏡を初設置


 東京スカイツリーは1日、展望台内に高精細望遠鏡を初めて設置した。

設置する高精細望遠鏡 ©TOKYO-SKYTREE設置する高精細望遠鏡 ©TOKYO-SKYTREE

この望遠鏡はモニタータイプの高精細望遠鏡で、お一人ではもちろんのこと、カップルやご家族などのグループでも一緒にご覧いただき、お楽しみいただくことが可能です。さらに4台設置する望遠鏡のうち1台には大型モニターも併設され、高精細かつダイナミックなハイビジョン映像を大きな画面でもご覧いただけます。
冬季は、空気が澄みやすく、東京都心部の街並みや遠く関東方面の山々の様子なども、朝から夜まで一日を通じてお楽しみいただける機会が多くなります。ぜひ、東京スカイツリーならではの素晴らしい眺望を、お楽しみください。

  • 東京スカイツリー高精細望遠鏡について

高精細望遠鏡と55インチモニター ©TOKYO-SKYTERE高精細望遠鏡と55インチモニター ©TOKYO-SKYTERE

高精細望遠鏡とモニター(イメージ) ©TOKYO-sKYTREE高精細望遠鏡とモニター(イメージ) ©TOKYO-sKYTREE

■名称
東京スカイツリー(R)高精細望遠鏡
■設置台数
4台
■設置場所
天望デッキ フロア350:3台(方角は、南東、西、北)
※うち1台は望遠鏡モニターに加え、55インチの大型モニターによる高精度かつダイナミックなハイビジョン映像がご覧いただけます。
天望回廊 フロア450:1台(方角は、南西)
■サービス開始日
2020年12月1日(火)※大型モニターは、12月中旬に設置予定
■料 金
1分30秒ごとに200円
■サイズ
望遠鏡4台(高さ 約1.5m×幅 約0.5m×奥行 約0.5m)
大型モニター1台(モニターの大きさ 横約1.2m×縦0.7m)
■望遠鏡最大倍率
20倍
■設置場所

設置場所 左)天望デッキ フロア350 右)天望回廊 フロア450(イメージ)©TOKYO-SKYTREE設置場所 左)天望デッキ フロア350 右)天望回廊 フロア450(イメージ)©TOKYO-SKYTREE

※設置場所はイメージです。

【一般の方のお問い合わせ先】
東京スカイツリーコールセンター TEL 0570-55-0634(11:00~19:00)
東京スカイツリーホームページ http://www.tokyo-skytree.jp/

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒