東京メトロ銀座線、「くまモンラッピング電車」を期間限定で運行


 東京メトロ銀座線は、「くまモンラッピング電車」を期間限定で運行する。

東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区 社長:山村 明義)は、熊本の復興を応援することを目的として、熊本県(知事:蒲島 郁夫)と共同で、銀座線において熊本県PRキャラクターである「くまモン」をラッピングした電車を2018年3月5日(月)~5月31日(木)まで期間限定で運行いたします。
くまモンラッピング電車は2017年1月から2月にかけて銀座線01系車両にて運行していましたが、今回は1000系車両にくまモンのラッピングを施します。
また、昨年10月から熊本電気鉄道株式会社(以下「熊本電鉄」)では、当社から譲渡した銀座線01系車両にくまモンラッピングと銀座線1000系風のラッピングが施されています。
銀座線内を駆け抜ける「くまモンラッピング電車」を見て、乗って、楽しんでいただくとともに、熊本県へ足をお運びいただきたいと願っています。

くまモンラッピング電車イメージくまモンラッピング電車イメージ

【参考】東京メトロにおける最近の熊本関連の取り組み
2017年12月28日(木)~2018年5月6日(日)にかけて東京と熊本の鉄道事業者を中心とした7社局合同イベント「東京×熊本スタンプラリー」を開催中です。
詳細は、以下のURLをご覧ください。
http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20171225_g51.pdf

銀座線「くまモンラッピング電車」期間限定運行 詳細
1 対象車両   銀座線1000系1編成(1126編成)
2 運行期間   2018年3月5日(月)~5月31日(木)
※車両運用の関係上、運行しない日があります。
※運行時間は毎日異なります。
3 運行区間   銀座線浅草駅⇔渋谷駅間
4 ラッピングイメージ

くまモンラッピング電車イメージくまモンラッピング電車イメージ

5 お問い合わせ先   東京メトロお客様センター TEL:0120-104106(年中無休 9:00~20:00)

熊本電鉄01形くまモンラッピング電車 概要
東京メトロ銀座線01系を熊本電鉄へ譲渡し、2014年度末から営業を開始した熊本電鉄01形には、2016年6月より、くまモンラッピングが施されています(写真左)。また、2017年10月14日(土)からは2本目のくまモンラッピング電車が運行となり(写真右)、さらに多くのお客様にご乗車いただいています。
熊本復興に繋がればという想いを乗せ北熊本駅から上熊本駅まで日々運行しています。

熊本電鉄01形くまモンラッピング電車熊本電鉄01形くまモンラッピング電車

熊本電鉄01形くまモンラッピング電車熊本電鉄01形くまモンラッピング電車

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒