東京都は、都庁展望室を7月1日に再開する。
入室者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
第一本庁舎45階 北展望室及び南展望室
2 再開日時
令和2年7月1日(水) 10時00分
3 開室時間
南北展望室ともに、10時から17時まで(16時30分最終入室)
※ 当面の間短縮しての開室となります。
(従来)北展望室:9時30分から17時30分まで
南展望室:9時30分から23時まで
※ 休室日等の詳細はホームページ等をご確認ください。
4 引き続き休止する設備・サービス
・ 「都庁おもいでピアノ」の演奏 ※ピアノの写真撮影のみ可能です。
・ VRスコープ「Tokyo Future Travel Scope」
・ 北展望室の飲食・物販(南展望室は一部再開します。)
※ 再開する場合は、ホームページ等でお知らせします。
5 入室者へのお願い
・ 小学生以上のお客さまは、原則としてマスクの着用をお願いします。
・ 入室前は手指消毒を行ってください。
・ 検温にて37.5度以上の発熱が確認された場合、ご入室をお断りします。
・ 激しく咳き込まれる等、風邪のような症状がある方には、ご退出をお願いする場合があります。
・ ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保をお願いします。
・ 安全・安心にご利用いただくために、「東京版新型コロナ見守りサービス」の登録をお願いします。
詳細は、東京版新型コロナ見守りサービスWebサイトをご覧ください。
・ 展望室の滞在時間は1時間以内としてください。
6 施設側の感染拡大防止対策
(1) 密集・密接防止対策
・ 入室者のソーシャルディスタンスを確保するため、アナウンスやスタッフのお声がけを行うほか、必要な距離を保つための目印を設置します。
・ 一度に入室できる人数を、南北それぞれ100名程度とします。
・ エレベーターの利用人数を10名程度とします。
・ 対面の会話を回避するため、テーブルやベンチの配置を変更します。
(2) 衛生対策
・ スタッフは検温などの健康管理を行い、マスク・手袋を着用します。
・ お客様がよく触れる手すり等の箇所をこまめに清掃・消毒します。