東急電鉄、新空港線整備へ前進


路線概要図

羽田アクセス大幅短縮、国交省が営業構想認定

東急電鉄は4月4日、国土交通省から新空港線整備に向けた営業構想の認定を受けた。都市鉄道等利便増進法に基づくもの。今後、他の認定構想事業者と協議し、速達性向上計画の認定を申請する予定だ。

渋谷・自由が丘から羽田へ直通運転

新空港線は、東急多摩川線を矢口渡駅から蒲田駅まで地下化。蒲田駅と京急蒲田駅付近を結ぶ連絡線を新設し、東急多摩川線との直通運転を実現する。一部列車は多摩川駅から東横線への乗り入れも想定。

整備効果は絶大。中目黒駅から京急蒲田駅付近までの所要時間が約36分から約23分に短縮。自由が丘駅からは約37分が約15分になる見込みだ。

国際競争力強化の切り札。JR京浜東北線、東急多摩川線、池上線蒲田駅と京急蒲田駅間のミッシングリンクを解消。渋谷・新宿・池袋などと羽田空港のアクセス向上に寄与する。

整備区間は東急多摩川線矢口渡駅・蒲田駅間から京急蒲田駅付近まで。営業キロは約0.8km。朝のラッシュ時は20本/時程度、その他の時間帯は10本/時程度の運行を予定している。

事業スキームは上下分離方式を採用。整備主体が国と自治体の補助を受け施設整備を行い、営業主体が使用料を支払う仕組みだ。

路線概要図

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒