熊本県と熊本県観光連盟、JR西日本は1日、「熊本キャンペーン 期待を超えるぞ くまもっと県。」を開始した。特別協力がJR九州。来年3月31日まで。今年7月の熊本広域大水害からの復興をPRし、山陽・九州新幹線を利用した熊本県への誘客を目指す。
キャンペーンでは旅行会社と連携し、食や温泉などをテーマに、ゆるキャラ日本一となった熊本県のPRキャラクターの「くまモン」を活用しながら、旅行者の期待を超える「もう一つ先」の熊本の旅を提案する。
旅行会社とのタイアップでは、「世界70億人で争奪 オリジナルくまモングッズプレゼントキャンペーン」を実施する。対象旅行会社の店舗の来店者にオリジナルくまモングッズを毎日1千人にプレゼントする。対象旅行商品の購入者には、抽選で「純金くまモン」をプレゼントする。
JR西日本は、「阿蘇ミニぐるりんパス」を発売する。各旅行会社が設定する旅行商品(JRセットプラン)のオプション商品のきっぷ。有効期間は3日間。JR豊肥線(熊本駅〜宮地駅間)の普通列車、特急列車(「あそぼーい」を含む)の普通席と指定席が乗り放題。産交バス阿蘇登山線(阿蘇駅〜阿蘇山西駅)も自由に乗り降りできる。また、「阿蘇火山博物館」「阿蘇カドリー・ドミニオン」への入場、阿蘇山ロープウェーの利用も可能。料金は大人3700円、こども1850円。