
観光庁は、「特別な体験の提供等によるインバウンド消費の拡大・質向上推進事業」の第1次公募の採択事業として、数百件に上る応募の中から113件を採択した。第2次公募を引き続き行う予定で、3月27日から申請を受け付ける。
自治体、DMO、事業者などを対象に、インバウンド参加規模3千人以上、または高付加価値な体験コンテンツやイベントの創出に補助金を交付する。自然、文化、食などの観光資源と、未公開・非混雑エリア、早朝・夜間の時間帯などを組み合わせ、これまでにないインバウンド需要を創出してもらう。
地方誘客を重視する観点から、特に付加価値が高く、地域の目玉となるさまざまな資源を集約した地方のコンテンツを「地方プレミアム体験コンテンツ」として採択し、国が優先的に支援、外部にPRする。採択案件113件のうち、地方プレミアム体験コンテンツには5件を選定した。
第2次公募の受け付け期間は4月26日まで。事業のポータルサイト(https://tokubetsu.go.jp/)に公募要領などが掲載される。
第1次公募の主な採択事業は次の通り(申請主体と事業名)。
会員向け記事です。