福島県沖を震源とする地震が13日に発生し、宮城県蔵王町、福島県相馬市などで震度6強を観測した。17日時点で東北新幹線は電柱の破損などで一部区間で運転を見合わせている。JR東日本は14日の時点で、東北新幹線の全線再開までには10日間前後かかると発表している。
東北新幹線は、17日の時点で那須塩原―一ノ関間で運転見合わせ。新白河―古川間で土木構造物の損傷や電柱が折損、傾斜するなどの被害が確認された。
高速道路では、常磐道の相馬インターチェンジ(IC)―新地IC間がのり面の崩壊で通行止めとなったが、17日中に通行再開の見込み。
国土交通省の17日時点の集計によると、福島県内の宿泊施設7軒で断水による休業が報告されている。