紙兎ロペ×岐阜市・日本遺産のコラボムービー「もてなし信(のぶ)さんって誰っすか!?」を公開


『紙兎ロペ』x岐阜市コラボムービー「もてなし信(のぶ)さんって誰っすか!?」より

『紙兎ロペ』x岐阜市コラボムービー「もてなし信(のぶ)さんって誰っすか!?」より

 紙兎ロペと岐阜市・日本遺産のコラボムービー「もてなし信(のぶ)さんって誰っすか!?」が9月29日に公開された。

 TOHOシネマズの幕間上映として生まれ、長編映画化を経てフジテレビ系「めざましテレビ」(月〜金/午前5:25〜8:00)で毎朝放送中の人気アニメ『紙兎ロペ 』の、初となる自治体コラボが完成しました。

 初の自治体コラボの舞台は「岐阜市」。岐阜市は、一般社団法人アニメツーリズム協会による“アニメ聖地88”にも選定されるなど、アニメに所縁が深い都市。

 今回の『紙兎ロペ』とのコラボでは、平成27年に日本遺産の第一号として認定された「『信長公のおもてなし』が息づく戦国城下町・岐阜」を盛り上げるべく、PR動画(コラボムービー)を制作。コラボムービー「もてなし信(のぶ)さんって誰っすか!?」を9月29日に公開しました。

 さらに、本コラボムービーには、岐阜市観光大使を務めるボーカルの太志を含む「Aqua Timez」のメンバー全員がキャラクターになって登場!声優に初挑戦しているのも注目です。

Aqua TimezAqua Timez

Aqua TimezキャラクターAqua Timezキャラクター

 転校した友達に会うために岐阜市にやってきたロペとアキラ先輩。待ち合わせ場所でガイドブックを見ていると、Aqua Timezのメンバーたちが日本遺産について説明し始め・・・・。

【ゲスト声優コメント】
太志(Aqua Timez)コメント:
岐阜市の観光大使として、地元への恩返しをしたいといつも考えています。
年齢的にも地元が恋しくなる時期ですが、その「恋しい」という気持ちをちゃんと
行動にしていけたらいいな、と思っています。
今回声優に挑戦し、自然に演じることの難しさを感じましたが、そんな不自然さを含めて
楽しんで観ていただければ、と思います。

■タイトル:『紙兎ロペ』x岐阜市 コラボムービー
「もてなし信(のぶ)さんって誰っすか!?」
■ゲスト声優: Aqua Timez
■配信媒体:  ウェブ版「ええとこたんと岐阜市」  http://www.cool-gifucity.jp/special/rope/
                 そのほか、下記の場所でもご覧いただけます。
「みんなの森 ぎふメディアコスモス」(岐阜市)
「岐阜市観光案内所」(岐阜市)
「東京シティアイ」(東京駅隣接KITTE地下1階)
■コピーライト:©紙兎ロペプロジェクト2017/フジテレビジョン

【「もてなし信(のぶ)さんって誰っすか!?」あらすじ】
 転校したハギワラを訪ねて岐阜にやって来たロペとアキラ先輩。待ち合わせ場所の長良川プロムナードでガイドブックを見ながら織田信長について話す二人の前に、
Aqua Timezが現れ・・・!

【『紙兎ロペ』とは?】
 下町を舞台に、紙兎「ロペ」と紙リス「アキラ先輩」の2人の、なにもないようでいて、それなりに楽しい日常を描くショートアニメーション。シュールでゆるい会話による独特の世界観が人気を呼んでいる。フジテレビ系「めざましテレビ」(月〜金/午前5:25〜8:00)で月曜から金曜の毎日放送中。

【公式サイト】
kamiusagi.jp

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒