経産省、「∞プロジェクト」221件を選定


 経済産業省はこのほど、地域資源を生かした新商品や観光資源の開発など、地域の魅力の全国展開を目指す取り組みを支援する「地域資源∞全国展開プロジェクト」について、09年度分として221件を決めた。221件のうち、新商品や観光開発を目指す本体事業が191件、マーケット調査などを行う調査研究事業が30件となっている。

 例えば、十和田商工会議所(青森)のプロジェクトは市内の地域観光資源を発掘し、整理したテキストを作成。それに基づく「十和田市民観光ガイド」(仮称)の認定制度確立を目指す。東北新幹線が延伸する10年12月までに100人の認定を目標に掲げる。

 小松商工会議所(石川)は低迷する観光、旅館業界の底上げのため、新たなリピーターが見込める親子農業体験型観光メニューを開発する。また旅館や地元企業などを媒体にした地場産品の通販なども試行する。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒