羽越観光圏、旅行会社など対象にモニターツアー


 日本海きらきら羽越観光圏推進協議会(事務局・庄内観光コンベンション協会)は旅行会社などを対象にしたモニターツアーを企画、参加を呼びかけている。「圏域の魅力を体感してもらい、旅行商品の造成に役立ててほしい」と同協議会。

 ツアーは1泊2日。交通費や宿泊費などは、1人当たり10万円以内をめどに協議会が負担。ただ、予算に限りがあるため、希望者多数の場合は審査し、参加者を決める。

 夏、秋、冬の季節で、観光圏を北部、中部、南部に分け、コースを設定。例えば「秋 北部」の場合、鳥海山の紅葉や刈屋梨と芋煮を味わうコースとなっている。問い合わせはTEL0234・26・5759。

 同観光圏は新潟県村上市から山形県庄内地方、秋田県にかほ市までの日本海側10市町村で構成されている。圏域内には夕陽の美しい雄大な日本海、信仰の山・出羽三山、平成の銘水百選に認定された「獅子ヶ鼻湿原・出壺」など見どころも多い。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒