観光庁、オーバーツーリズム未然防止・抑止事業で30地域・88件選定、二次公募も予定


 観光庁はこのほど、「オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業」の一次公募の結果を発表した。同事業はオーバーツーリズムの未然防止・抑制に向け、住民を含む地域関係者による協議の場の設置、協議に基づく計画策定や具体的な取り組みなどの経費を補助し、包括的に支援するもの。

 一次公募では地方公共団体・DMOが中心となり、地域の観光関係者や住民の参画を得つつ実施する取組を支援する「地域一体型」を30地域選定。地域は17道府県に及び、最も多かったのは北海道で8地域だった。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒