観光庁は3月10日、ウェブサイトで「持続可能な観光に係る取組のノウハウ集」を公開した。同庁によれば、サステナビリティが社会奉仕活動と結びつくイメージの強さから「持続可能な観光の実現に向けた取組はビジネスと相対する」と考える人に対し、認識を改めてもらうために作成したもの。持続可能な観光に取り組みたいが何をすればいいのかわからない、という初心者向けに取組の具体例やヒントも紹介する。
ノウハウ集ではまず、持続的な観光の理念、GSTC基準、GSTCサステナブルツーリズム研修について掲載。続いて持続可能な観光に関する国内外の先進事例を掲載した。最後に「観光部⾨で2050年までにCO2排出量を実質ゼロにする」ことを掲げたグラスゴー宣言への署名方法や、旅行業者向けの各認証制度の申請フローを紹介している。