観光庁長官賞にちょこたび埼玉 地域情報コンテンツ大賞


 一般社団法人・日本地域情報振興協会が主催、内閣府や経済産業省、観光庁、日本観光振興協会などが後援する「日本地域情報コンテンツ大賞2020」の表彰式が11月19日、オンラインで行われた。大賞には長崎県松浦市の「meets!まつうら(Vol15)」、北海道・旭川通運の「モトクラシー」が選ばれた。

 全国のタウン誌やフリーペーパー、ウェブ、動画について、評価の高い媒体を選定して表彰するもので、今年で10回目となる。過去最多の222媒体がエントリーした。審査員には観光庁の横田愛地域資源活用推進室長、日観振の村上旭総務課長のほか、建築家の隈研吾氏らが名を連ねている。

 meet!まつうらは「読むとアジフライが食べたくなるシンプルな感動が魅力」と高い評価を得た。同市は昨年4月、松浦産アジの認知度拡大と地域活性化を目指し、「アジフライの聖地」を宣言している。本誌は「街と作り手たちのがんばりがみえ、応援したくなる本」という。

 観光庁長官賞は埼玉県物産観光協会の「ちょこたび埼玉」が受賞。年2回発行され、県の観光やグルメなど多彩な魅力を紹介するフリーペーパーで、「ちょこっと行ってみようかという気持ちにさせてくれる」ことが審査員の支持を得た。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒