近畿運輸局(日笠弥三郎局長)と大阪観光大学(大阪府熊取町、山田良治学長)は4日、連携・協力に関する包括協定を結んだ。今後、観光人材育成や観光政策の促進に向け、学生の知見活用や大学の教育への支援などを相互協力の下で進める考えだ。
両者はこれまでも、国の観光施策についての特別講義や、就職活動に関する学内合同企業説明会での観光関連事業者の調整などで互いに協力し合ってきた。
包括協定では、(1)教育・研究・観光振興に関する相互支援(2)観光人材育成に関する相互支援―を進めることを明示。学生の知見活用を含めた協力体制づくりや、国の施策や観光産業について学生に理解してもらうことを目的とした講義・ゼミ活動への支援・協力などを行っていく方針だ。
同日、大阪観光大で行った調印式には、双方から日笠局長、山田学長ら関係者が出席=写真。日笠局長は「協定により連携・協力の枠組みを組織的なものへと発展させることで、相互の知見を活用する体制を構築し、観光振興、観光人材育成の取り組みを推進したい。地域貢献に寄与し、ひいては観光の人材確保につながっていくものと大きな期待を寄せている」とあいさつ。
山田学長は「観光のあり方が地域の過疎対策の面で重要性を増している。また学術的にもツーリズムと共にモビリティが世界的に重要なテーマとなっており、観光を学術的に考えていく立場から、運輸行政と連携することは大変有意義だ」と連携の意義を語った。
両者は今後、26日に大阪観光大学が開催する「第3回『関空』を軸とする地域振興・観光振興研究懇談会」への近畿運輸局からのパネラー協力を皮切りに、運輸局職員らによる講義、ゼミ活動への協力や、業界と連携した宿泊業の就職説明会等の実施など、取り組みを進めていく方針だ。