道観光振興機構、ムスリムおもてなしガイド発行


 北海道観光振興機構はこのほど、旅館・ホテルなどの観光関係者が知っておくべきイスラム教徒(ムスリム)への対応の仕方をまとめた冊子「ムスリムおもてなしガイド」=写真=を発行した。同機構では「今後、マレーシアやインドネシアからの観光客は増えていくと予想される。来てから対応するのではなく、前もって対応を準備しておくための教本として作成した」と説明している。

 冊子は全18ページ。イスラム教やムスリム、戒律(ハラール、またはハラル)についての解説、おもてなしの方法(飲食や礼拝、接客)、先進的な取り組みをしている道内外のホテルや空港、商業施設、旅行会社の紹介が盛り込まれている。

 同機構はこの冊子を2千部作成し、同機構が観光関係者を対象に開催する研修会やセミナーなどで配布している。配布対象は道内の観光関係者に限られるが、同機構ホームページにも全ての内容を掲載しており、同機構は「全国の観光関係者にも参考にしてほしい」と話している。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒