
JR四国は11日、2024年度の瀬戸大橋線(本四備讃線)宇多津―児島間の利用実績を発表した。利用者数は712万人(前年度比3%増)、1日平均1万9000人(同数)。増加は4年連続。
コロナ禍前の18年度は781万人(1日平均2万1000人)。1988年度(実績1074万人、1日平均3万人)を100とする指数では、2018年度73、24年度66。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。
JR四国は11日、2024年度の瀬戸大橋線(本四備讃線)宇多津―児島間の利用実績を発表した。利用者数は712万人(前年度比3%増)、1日平均1万9000人(同数)。増加は4年連続。
コロナ禍前の18年度は781万人(1日平均2万1000人)。1988年度(実績1074万人、1日平均3万人)を100とする指数では、2018年度73、24年度66。【記事提供:交通新聞】
会員向け記事です。