JTB協定旅館ホテル連盟は、コロナ禍によってホテルなどの会議場を利用して各種のセミナーや研修を開催できないことから、幅広いテーマで研修動画を制作。会員向けサイト「JTB旅ホ連ネットやどこむ」を介して会員旅館・ホテルへ配信している。
やどこむに「動画・オンライン研修」のページを新たに設定した。研修動画では「SDGs」や「アドベンチャーツーリズム」「品質向上プログラム」「マーケティング」といったテーマでコンテンツを充実させている。
品質向上プログラムの動画では、日本ホテルアプレイザル取締役の北村剛史氏が講師となり、「旅館経営者/CS責任者のための品質向上プログラムの実践」について説明=写真。北村氏は、「宿泊施設の品質で一番のキーになるのが『安心感』だ。安心感は、お客さまのセグメント、ニーズ、旅の目的、ライフスタイルに応じて求めている安心感レベルが違う」などと語っている。
JTB旅ホ連は、研修動画の制作と併せて、オンライン研修の開催にも力を入れる。やどこむの同ページでは、オンライン研修の開催スケジュールも掲載している。