「MICE復活目指す」 JCCBがハイブリッド総会


JCCBの総会

 日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB、124会員、猪口邦子会長)は6月20日、2022年度通常総会を東京都新宿区のコモレ四谷タワーコンファレンスで開いた。オンライン参加も可能なハイブリッド形式で実施した。

 観光庁国際観光部の金子知裕部長と日本政府観光局(JNTO)の清野智理事長が来賓として出席し、それぞれあいさつした。

 JCCBは2022年度事業活動方針の中で、「22年6月、日本は長い間停止していたインバウンド観光客の受け入れを再開。MICE業界も過去2年半にわたり大きな制約の中、可能な限りの工夫を凝らして会議やイベント等を実施してきたが、今後本格的な再開に向け、業界が一体となり協力しながら完全復活を目指す時がきた」と宣言。20年のリアル開催後、21年と22年はオンラインで開催した「国際MICEエキスポ(IME2023)」を23年2月16日に東京国際フォーラムで実施することを報告した。「国際会議誘致の本格的な再開に向け、2022年度のIME2023は対面開催を復活させ、会議主催者と各地のコンベンションビューローやMICE産業関係者が対面で商談会ができるよう万全の準備で臨む」とした。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒