
場所がよく、湯めめぐりも
第965回よその旅館ホテル
――場所がいい。
「蔵王温泉の中心街、高湯通りにあり、バスターミナルやスキー場まで5分ほどで行けます。旅館から歩いて1~2分のところに三つの共同浴場があり、湯巡りが楽しめるのも当館の売りです」
――1泊2食付きですか。
「加えて、ビジネス客や夜遅く到着するお客さま向けの1泊朝食付き、外国人客などがよく利用する素泊まりがあります。料金は1泊2食で平日8500円からです」
――ペットも泊まれるとか。
「中型までの犬と猫がOKです。20年ほど前から対応しています。蔵王ではペンションなどでペットを受け入れていますが、その数は多くありません。『温泉に入れてゆっくりできる』として、リピーターになっていただくお客さまもいます」
――料理の特徴は。
「古い旅館なので会席料理など上品なものは出せませんが(笑い)、地産地消の食材を使い、心を込めてお出ししています。お勧めは蔵王が発祥とされるジンギスカンです。柔らかなラム肉をオリジナルのタレで召し上がっていただきます。苦手なお客さまには山形牛やいも煮など、ご要望に応じます」
――蔵王は温泉もいいですね。
「酸性の硫黄泉です。源泉かけ流しで24時間入れます。源泉は53度で熱いのですが、地下水で加水しているので、湯量は豊富です」
――外国人客は。
「豪州や台湾が中心です。豪州の人は1週間から10日ほど泊まります。英語ができますので、世界各国の方とお話しするのが何よりの楽しみです」
――課題は。
「元手がないので夢物語ですが、貸し切り露天風呂を作りたいですね」
【客室19】