![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/431308.AFP01-3.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
トルウイルスSの施工例
SIAA認証で安心・安全
壁紙、床材、カーテン、カーペットといったインテリア内装資材の企画、販売を手掛けるシンコールインテリア(東京都港区)。同社は、2月からSIAA認証の抗ウイルス壁紙「トルウイルスS」を発売した。旅館・ホテルなどを中心に採用を推奨している。
トルウイルスSは、ウイルスが壁紙の表面に触れることで、表層のたんぱく質を変質、分解し、減少させる。また、壁紙表面に付着した細菌の繁殖を抑制する効果も有する。
SIAAの安全基準に適合する薬剤を施した。併せて、皮膚への刺激性などSIAAの安全性試験にクリアした素材を使用している。
抗ウイルス試験では24時間後のウイルスの数が抗ウイルス未加工壁紙と比較し、99%以上減少したという。
一般的な壁紙同様約10年間の耐用年数を見込め、製品ラインアップは、木目調や石目調、織物調など4柄20色を取りそろえる。すべて不燃認定。価格は1メートルあたり千円。
さらに、トルウイルスSを施工した壁紙の上にはSIAA認証ラベルを貼ることができ、「安全基準を満たしたシンボルマークとして、利用者に安心・安全を伝えることが可能」と同社。
SIAA(抗菌製品技術協議会)は、適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、抗菌剤、防カビ剤に加え、抗菌・防カビ加工製品のメーカー、抗菌試験機関が集まってできた団体。抗菌加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備している。
トルウイルスSの施工例